にんじん蒸しパン グルテンフリー レシピ・作り方

材料(2人分)
- 生おから 30g
- 米粉 30g
- 卵 1個
- にんじん(すりおろし) 大さじ2
- 甘酒 大さじ2
作り方
-
1
卵白をしっかり泡立てます。
私は平飼い卵を使います。 -
2
残りの材料を入れ、混ぜます。
卵白を泡立てたボウル等にまとめて一気にミキサーして大丈夫です。 -
3
好きな型に入れて6分〜蒸します。
蒸し器を使用しておりますが、レンチンでも良いです。4分〜
タッパーなど大きな型の場合、中央に火が通りにくいので時間を増やしてください。 -
4
出来たては熱く、型から剥がれにくいので粗熱が取れるまで逆さにして放置します。
-
5
型から外して完成です(^^)
お砂糖の代わりに自家製の甘酒(ご飯と米麹のみ)を使用しました。
甘酒の代わりにお砂糖を入れる場合は大さじ1〜お好みで入れてくださいね☆
きっかけ
グルテンフリー、ベーキングパウダーやイーストを使わないレシピを考えました(^^)
おいしくなるコツ
・甘味やにんじんはお好みの量で大丈夫です。 ・型に薄く油を塗ると綺麗に外れます。 ・にんじんを他の野菜に変えたりココアパウダーやきなこ等お好きな様にアレンジを楽しめます。
- レシピID:1050023878
- 公開日:2021/07/26
関連情報
- カテゴリ
- 蒸しパン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
お砂糖不使用、生おからと米粉を使いお安くヘルシーに仕上げています。
にんじんはすりおろして小分けに冷凍すると便利です。