とうもろこしと玉ねぎの冷たいコンソメスープ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 とうもろこしは外側の皮を2~3枚むいてさっと水で濡らしてからラップで包む。
- 2 1を耐熱皿に置いて電子レンジで加熱する(600Wで4分30秒)。
- 3 2のとうもろこしの残りの皮とひげを取り除く。
- 4 ポリ袋に水500ml(分量外)と塩大さじ1を入れる。
- 5 4にとうもろこしを入れて空気を抜いて口を縛り10分おく。
- 6 玉ねぎは1㎝角に切り、にんじんは小さめの角切り、パセリはみじん切りにする。
- 7 5のとうもろこしを袋から出し、水気を切って手で実を外すか包丁で削ぎ落す。
- 8 鍋にとうもろこしの芯と分量の水を入れて10分茹でる。
- 9 フライパンにオリーブオイルを熱しとうもろこしと玉ねぎ、にんじんを炒める。
- 10 玉ねぎが透き通ってきたら8の鍋に加え、とうもろこしの芯を取り除く。
- 11 コンソメを加えて2分煮たら火を止め、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
- 12 器に盛ってパセリを散らす。
きっかけ
とうもろこしの甘みが美味しい夏のスープ。旬の時期だけの贅沢なお味です。
おいしくなるコツ
冷やす時間を除きます。 粉ゼラチンはふやかす必要のないタイプを使用しています。
- レシピID:1080044588
- 公開日:2025/06/30
西友レシピ部のレシピ
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
otomama2025/07/04 07:41レシピありがとうございます✨
旬のとうもろこしの甘みがあって、冷やすと飲みやすくとても美味しかったです✨
ご馳走様でした✨