なすのおにぎり弁当 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
- 1 なすは水洗いして、2~3mm程度の厚さの輪切りにした後、4等分に切ります(いちょう切りにします)
- 2 水に塩(なす用)を加えて、いちょう切りにしたなすを5分程浸した後、ザルにあけて水切りして、流水で塩を洗い流し、ギュッと絞って余分な水分を抜きます
- 3 キッチンペーパーで包んで、表面に残った余分な水分を抜き、半分に分けます
- 4 生姜チューブとしぼりたて生醤油を混ぜ、水気を切ったなすの半分と混ぜ合わせます
- 5 鰹節としぼりたて生醤油を混ぜ、水気を切ったなすの半分と混ぜ合わせます
- 6 温かいご飯に塩を加えて、さっくり混ぜ合わせます
-
7
おにぎりの型をサッと水で濡らして、塩で味付けしたご飯を30g入れ、その上に4をのせ、さらにその上に、塩で味付けしたご飯30gのせます
-
8
おにぎりの型をギュッと押さえます
-
9
型から外して、海苔を巻いて、お弁当箱に入れます
-
10
おにぎりの型をサッと水で濡らして、塩で味付けしたご飯を30g入れ、その上に5をのせ、さらにその上に、塩で味付けしたご飯30gのせます
-
11
おにぎりの型をギュッと押さえます
-
12
型から外して、海苔を巻いて、お弁当箱に入れます
-
13
できあがり
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- なすのおにぎり弁当
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
libre*2025/02/18 11:19美味しいでした☆ありがとうございました♡
-
♪ドレミ♪ ✧⁎*・.☆返レポお休み中2024/11/29 06:50参考にしました♪
素敵なレシピありがとうございます♪☆☆ -
ジョン・リーバス2024/09/03 19:38生醤油だし、珍しく海苔を巻いたし、生姜も忘れなくて美味しかった↑意外に手でも握り易かったヨ❤・・❤でも、おかかも忘れてないのに見えないなと、もう1品↑ポチ♡
-
あもか(R6/5/16〜レポ返お休み)2024/08/31 13:23参考にさせていただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ありがとうございました♡