フレッシュバジルで。ふかふかバジルパン♪HB使用 レシピ・作り方

材料(12個人分)
- 生バジル 大きめ20枚くらい
- 強力粉 250g
- 薄力粉 30g
- 砂糖 25g
- スキムミルク 12g
- 塩 5g
- 溶き卵 25g
- サラダ油 30g
- オリーブオイル 20g
- 水 150g
- ドライイースト 2.8g
作り方
-
1
バジルとドライイースト以外の材料をパンケースに入れる。
-
2
バジルをみじん切りにする。
まな板が茶色くなりますが、パンが茶色くなることはないので大丈夫。 -
3
刻んだバジルも入れます。
-
4
ドライイースト投入口にドライイーストを入れて、「パン生地コース」にセットしてスイッチオン!
-
5
パン生地ができたら12個に分割して丸め、ラップをかけて10分ベンチタイム。
1個大体47gくらいです。 -
6
ガス抜きして丸めなおし、2次発行25分。
-
7
170度で13~15分焼く。
-
8
バジルとオリーブオイルの香りがたまらない~☆ふっかふかのパンの出来上がりです!
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 丸パンホームベーカリー使いこなしバジル
- 料理名
- バジルパン

はちわれ413
こんにちは。
「料理が得意です!」と胸を張って言えるほど料理上手ではないけれど、お料理するのも食べるのも大好きです☆毎日楽しんでお料理しています!
小さな子ども達がいるので、パパッと簡単に作れるものが多いです。
下の子に食物アレルギーがあるので、アレっ子も美味しく食べられる料理も考えていきたいです!
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
パンポンポン2021/10/10 12:36畑で元気に育っているバジルを使って作りました。バジルの香りがとっても良かったです。ありがとうございました。
-
world_212021/09/26 10:20まるで売り物みたいにとても美味しく出来ました
-
らわむく2021/07/23 22:56チーズかけて焼いてみました
美味しかったです(^ ^) -
さくさくぱんだちゃん2020/09/11 15:36水分が多かったのか、かなりベタベタの生地で二次発酵後には横に広がってしまっていました。焼いてはみたものの、たいして膨らまずパンではない何かになってしまいました笑
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
イタリアンの食事によく合います!