スナックエンドウの生ハム巻き レシピ・作り方

スナックエンドウの生ハム巻き
  • 約10分
のらり3
のらり3
甘くて瑞々しいスナックエンドウの
簡単おつまみです。
コクと爽やかさも一緒に
生ハムで巻きます(*´༥`*)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 スナックエンドウは上下(背と腹)の
    スジを引っ張って取ります。
    分量外のお湯で1〜2分茹でて冷水にとります。
    水気を切って置きます。
  2. 2 包丁をお水で濡らして
    クリームチーズ2個を8本に切る。
    スナックエンドウでクリームチーズをサンドして、
    レモンバームを一枚乗せて生ハムで巻きます。
    (レモン汁の場合は最後で使用)
  3. 3 全て巻き終わったら、
    まんなかで斜めに切りまして、
    盛り付けます。

    ブラックペッパーやレモン汁を
    お好みでかけて出来上がりです(•ᵕᴗᵕ•)

きっかけ

スナップエンドウが畑で採れたので。

おいしくなるコツ

スナップエンドウのスジは 上下取り除きましょう。 具材を巻く時は 生ハムが破れない程度に 引っ張りながら巻きつけます*

  • レシピID:1470033497
  • 公開日:2025/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
前菜・サラダ簡単おつまみスパイス&ハーブ生ハムスナップえんどう
関連キーワード
クリームチーズ レモンバーム えんどう ワインに合うおつまみ
のらり3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る

OSZAR »