空豆と海老のピラフ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
お米を洗い、
分量外のお水を2合分入れて
コンソメを全体に振り入れます。
(お水は気持ち少な目にすると
ピラフ感が出ます*)
炊飯していきます。 -
2
コンソメはこちらを使っています。
塩分控えめと書いていますので
違うコンソメの場合は控え目にして
後から調節してみてください。 -
3
ご飯が炊ける10分前に成ったら
具を準備します。
フライパンにオリーブオイルを入れて
玉ねぎはみじん切り、
空豆は生の薄皮付きを入れて
サッと1分くらい炒める。 -
4
海老とコーン、ハーブソルトを入れて
エビの色が変わるまで炒めます。
ご飯と蒸らすので
海老が固くなり過ぎるまで
炒めなくて大丈夫です! -
5
1 のコンソメご飯が炊けたら
炒めた具とバターを入れて
サックリ混ぜて5分程度蒸らします。
味見をしてくださいね♪ -
6
盛り付けて
お好みでパセリとブラックペッパーを
振って出来上がりです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
きっかけ
菜園の空豆が小ぶりになって来たので ピラフにしました。
おいしくなるコツ
立派な空豆をお使いの方で 薄皮が気になる方は 塩ゆでして剥いてから コンソメご飯と混ぜて下さい(^^)
- レシピID:1470033506
- 公開日:2025/05/21
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
具だくさん ピラフ(風)です。
わ~ 贅沢ね~(´艸`*)