アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで♡鱈のちゃんちゃん焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこもも
みそとバターの風味が食欲増進!
野菜たっぷり摂れるのも嬉しい♩
みんながつくった数 15

材料(2人分)

鱈の切り身
2枚
キャベツ
小1/4個
にんじん、しめじ
各30g
長ネギ
10cm
塩胡椒
少々
サラダ油
小2
バター
10g
<合わせ調味料の材料>
みそ、酒
各大1
みりん
大1/2
きび砂糖
小1
醤油
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鱈は塩胡椒して15分置く。

    その間に野菜を切る。
    キャベツはざく切り(茎は薄切り)。
    人参は短冊切り。
    ねぎは斜め切り。
    しめじはいしづきを落としてほぐしておく。
  2. 2
    <合わせ調味料の材料>は混ぜ合わせておく。

    たらの水分を軽く拭いてから、バターを溶かしたフライパンで5分焼く。
  3. 3
    鱈を裏返し、空けたスペースにサラダ油をしいたら野菜を全て入れる。時々混ぜながら7分程加熱する。
  4. 4
    途中鱈の上にも野菜を乗せて蒸し焼き状態にする。
  5. 5
    合わせ調味料を全体にかかるように加え、味が行き渡って野菜がしんなりし、水分が大体飛んだら完成!

おいしくなるコツ

野菜を加える時には人参やキャベツの芯などの固い部分が下に、柔らかい野菜が上にくるようにすると火の通りが良いです。それか時間差で加えると良いです☺

きっかけ

ちゃんちゃん焼きが食べてみたくなったものの、ホットプレートが家にないのでフライパンで作ってみました♪ 魚は鮭が高いので鱈で代用!

公開日:2021/01/25

関連情報

カテゴリ
ちゃんちゃん焼き300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)フライパン一つでできるたら

このレシピを作ったユーザ

はらぺこもも ご覧いただきありがとうございます。 つくったよレポートには 早めの反応を心掛けています。 フォローお気軽に! ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▷LINE VOOM 「はらぺこもも」の名で 料理ショート動画投稿開始!  フォローお待ちしております☺ ▷YouTubeやってます◎  チャンネル名:れもん Kitchen  是非ご覧ください♩ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

つくったよレポート( 9 件)

2025/04/14 20:32
参考にして作りました。美味しかったです。また作ります。
まぁちゃんp
野菜もたっぷりとれて いいですよね!写真つきのレポ いただけて嬉しいです☺︎ この度はありがとう ございました!
2025/03/02 16:19
写真微妙ですが。。美味しく作れました!
イライライラママ
写真から美味しそうな香りが ただよってきそうです! お口に合って何よりです☆ この度は写真付きの素敵なレポ ありがとうございました☺︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする
OSZAR »