簡単酢飯の作り方 レシピ・作り方

材料(2合人分)
- お米 2合
- 水 360〜380cc
- ●砂糖 大さじ2と小さじ1
- ●酢 大さじ2と小さじ1
- ●塩 小さじ1
作り方
-
1
お米を洗い、水気を切る
酢飯の目盛りが有る場合は酢飯の目盛りまで水を入れる
酢飯の目盛りが無い場合はお米の5〜10%(360〜380cc)入れる - 2 30分浸水し、炊飯する
-
3
●をよく混ぜておく
砂糖が溶けない場合は電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する - 4 ご飯が炊けたら、大きめのボウルに入れ、●をご飯全体にかける
- 5 手早くしゃもじで切るように混ぜ、底からすくうように全体をよく混ぜる
-
6
うちわであおぎ粗熱を取る
手早く冷ますとツヤが出ます -
7
濡れ布巾を酢飯の上にかけておくと
酢飯が乾燥したり、蒸れたりするのを防げます -
8
手巻き寿司、ちらし寿司、いなり寿司などに
お使いください(^^)
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- すし飯
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
かぴ@ゆるふわ無添加生活2022/12/26 23:27簡単に美味しくできました!自宅で手巻き寿司をする時にピッタリです^ ^ありがとうございました。
-
momotarou12342019/01/13 23:18美味しかったです。ご馳走様でした(^^)
-
ねこねこ太郎2017/10/23 11:26手巻きにしました(^-^)おいしかったです\(^o^)/
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)