すし酢de簡単・ゆず香る☆酢れんこん レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ゆずの皮の白いワタを包丁でカットして取り除く。
皮を千切りにする。
ゆずの種を取り除き1/4個分の果肉をしぼっておく。 -
2
れんこんは皮をむき厚さ4㎜程度にスライスし、穴と穴の間にV字にカットする。
5分程度、酢水にさらす。
*酢水(水500ccで小さじ1程度) -
3
鍋にお湯を沸かし、
レンコンをさっと茹でてザルに上げ、水を切る。 - 4 3のレンコンを容器に入れ、すし酢と1のゆずの絞り汁を回しかける。
-
5
4に1のゆずの皮をのせ、冷蔵庫で1時間以上、味が馴染むまで置いたら完成☆
-
6
おせちの一品になりました♪
あなたにイチオシの商品
関連情報

ジャカランダ☆
お気に入りレシピ登録、つくレポありがとうございます。
冷蔵庫にある食材で短時間でおいしい簡単レシピ☆
北欧食器に盛り付けも楽しんでいます。
ブログに簡単レシピの写真をたくさん載せていますので
是非こちらのブログにもどうぞ。
https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/
http://yaplog.jp/happysyuhu/
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
ゆずの風味がポイントです☆