カニみその茶碗蒸し レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
干し椎茸を戻して、
戻し汁280ccと戻した干し椎茸1個を準備します。 -
2
人参10gは薄切り2枚程度です。
耐熱容器に人参を入れてひたひたの水を入れてラップをして電子レンジで3分チンして人参に火を通しておきます。 -
3
鶏もも肉、戻した干し椎茸は小さくカットします。
青しそは4等分にカットします。 -
4
ボウルに卵を溶きます。
-
5
茶碗蒸しの器に、コーン、鶏もも肉、椎茸を入れます。
-
6
計量カップに干し椎茸の戻し汁、清酒、薄口醤油を入れてだしをかき混ぜたら、
溶いた卵にだしを加えます。 -
7
茶こしで卵液をこしながら茶碗蒸しの器に注いでいきます。
-
8
大きな鍋に3㎝程の水を沸かし、器を入れて蓋をします。
強火で1分。そのあと弱火で15分蒸します。 -
9
仕上がりましたら青しそと人参を飾り、
カニみそをのせれば茶碗蒸しの完成です。
カニみそを溶かして食べると、
カニみそのコクや風味が干し椎茸のだしの利いたたまごに広がって美味しい。 -
10
─────[たまご料理 姉妹レシピ紹介]─────
明太子入りだし巻きたまご
ID:1780018706 -
11
巻きすだれで巻く
ツナとチーズのだし巻きたまごID:1780018797 -
12
今宵の肴!
たまごとウインナーとチーズの酒粕漬け
ID:1780018651 -
13
芙蓉炒飯 フーヨーチャーハン
ID:1780018783
あなたにイチオシの商品
関連情報

所沢とっくん
ぼく、とっくん。
ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。
よるはね、歯をみがいてねるよ。
うんどうかいをまいにちやってるんだ。
たのしいんだから。
ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。
うらやましいんだから。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
たまごの柔らかく優しい味わいにカニの風味が広がります