塩たけのこご飯☆シンプルに塩とみりんだけ レシピ・作り方

塩たけのこご飯☆シンプルに塩とみりんだけ
  • 約1時間
  • 500円前後
si-ze2k
si-ze2k
シンプルに具材はたけのこだけ、調味料は塩とみりんだけです。
トータルでの美味しさはさておき、シンプルにたけのこの味が感じ取れやすいかと思います。

材料(5~人分)

  • 3合(約450g)
  • 3合(約570g)
  • ☆本みりん 大さじ2(30g)
  • ☆塩 小さじ1/2(2.5g)
  • タケノコ(茹で) 中1/2個(200gほど)

作り方

  1. 1 米を研いで、水を入れる。
    ※便宜上、分量に記載していますが、私は内釜の線で水合わせしています。
  2. 2 内釜から大さじ2杯の水をすくって、捨てる。
    ※調味料の分だけ水を減らします。
  3. 3 ☆の調味料を入れて軽く混ぜる。
    お米を平らに均す。
    炊飯器にセット。
  4. 4 タケノコは茹でたものを使用しています。
    大きさは、穂先はないですが、中サイズの半分になります。
  5. 5 タケノコは4つ割り。
  6. 6 根本の方は2mm幅ほどにスライス。
    ※根本は固いので薄めにしています。
  7. 7 上の方は3mm幅ほどにスライス。
    ※根本と切る方向を変えています。根本は繊維を断つ方向で、上の方は繊維に沿って…食感や見た目の変化があると楽しいですよね。
  8. 8 お米の上にタケノコをのせる。
  9. 9 通常の炊飯を開始する。
    ※「炊き込みご飯モード」などの機能があれば使用してください。
  10. 10 炊き上がりの写真です。
  11. 11 さっくりとご飯を混ぜれば、できあがり!

きっかけ

今年も筍の季節が来たよー! やっぱり、筍ご飯は食べたいよね! 毎年恒例ではありますが、初はどうしようか色々考えて…何を入れたら美味しいのか… 悩んで悩んで… 発想を逆転! 極シンプルにした方が筍の味が感じられるのでは?

おいしくなるコツ

謳ってはいませんが塩分は少なめ…薄味になるかと思います。 おかずや汁物があれば気にならないくらいだとは思いますが、どうしてもなら塩を振ってください。

  • レシピID:1810038737
  • 公開日:2025/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯
関連キーワード
シンプル 味醂 簡素
料理名
塩たけのこご飯☆シンプルに塩とみりんだけ
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 銀之助872
    銀之助872
    2025/05/03 14:06
    塩たけのこご飯☆シンプルに塩とみりんだけ
    たけのこの味と香りを感じることができました。美味しくいただきました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る

OSZAR »