★缶詰で簡単♡台湾パイナップルケーキ★ レシピ・作り方

材料(8個人分)
- <パイナップル餡>
- パイナップル缶詰(固形340g) 1缶
- ○三温糖(砂糖) 大さじ3~
- ○塩 ひとつまみ
- 〈生地〉
- 小麦粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ●バター(有塩)かマーガリン 60g
- ●全卵 1/2個分
- ●砂糖 大さじ3
- ●スキムミルク 大さじ3
- ●粉チーズ 小さじ1
- ●バニラエッセンス 少々
- 油 少々
- 打ち粉 少々
作り方
-
1
<パイナップル餡>
パイナップルの果肉を取り出す。
シロップの一部は④で使う。 -
2
果肉をフードプロセッサーやミキサーで細かくする。
-
3
②を鍋に入れ中~強火で10分ほど煮る。
-
4
③に○を加えて中火にかけ、焦げ付きそうになったら缶シロップを少しづつ加えながら20分ほど煮る。
-
5
煮詰まれば完成(焦げ付き注意)
-
6
⑤を1個20gに丸める。
-
7
パイナップルケーキ型の内側に油を塗り打ち粉をする。
(マフィン型、カップケーキ型も可) -
8
<生地>
ビニール袋に小麦粉とベーキングパウダーをを入れて振り混ぜる。 -
9
フードプロセッサーに●を入れて撹拌する。
-
10
⑧を加えて更に撹拌する。
-
11
⑩を⑧で使った袋に入れ、冷蔵庫で30分以上冷やす(柔らかい場合)
-
12
生地を25gづつ丸める。
-
13
生地をラップで挟んで伸ばし餡を包んで丸める(餡が隠れるように)
-
14
パイナップルケーキ型に⑬を入れ、押し棒で形成する。
-
15
170度で余熱したオーブンで10〜15分焼く。
-
16
オーブンから取り出し裏返して押し棒で軽く形成し、170度で5〜10分焼く。
-
17
型から出して冷まして完成。
-
18
個包装してプレゼントにも。
-
19
100円で台湾カステラ♡抹茶味レシピID:1890017492
-
20
100円で台湾カステラ♡パウンドMサイズ※改良版レシピ
ID:1890017039 -
21
生パイナップルで★台湾パイナップルケーキ
レシピID:1890017971
きっかけ
パイナップル缶があったので作ってみました。 台湾カステラが美味しく簡単に作れたので、台湾繋がりで。 ※生パイナップルから作るパイナップル餡のレシピもあります。 レシピID:1890017959
おいしくなるコツ
パイナップル餡は缶シロップを加えながら中~強火で煮る事で時間短縮できます。途中、味をみて砂糖を追加して下さい。
- レシピID:1890017781
- 公開日:2020/08/16
関連情報
- 関連キーワード
- パイナップルケーキ パイナップル缶 台湾 ケーキ パイナップル ケーキ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
大好きどーなつ2020/10/04 09:54タルトの型で作ってみました!
お土産に台湾のパイナップルケーキとても好きだったので、作ってみました- ̗̀ ♡ ̖́-